24時間365日何でも買えるネットショッピング。
ヴェスネットでは『ショッピングサイト』の利用についてアンケート調査をしました。






安いより 『使いやすい』


~ネットショッピング アンケート調査~


ヴェスネットラボ調査 2016/8/24

まずは、利用頻度とよく利用するショッピングサイトについて聞きました。


ヴェスネットの調査によると、全員がネットショッピングの経験がありました。
また、7割の方が毎月利用していることが分かります。
よく利用するショッピングサイトは「Amazon」と「楽天」で8割以上を占めており、票を分ける形になりました。
ネットショッピングを利用する理由で一番多かったのは「24時間購入できる」からでした。確かに深夜にポチっとしてしまうこと・・・ありますね(笑)
また、同率2位の「価格の比較ができる」はネットならではの大きな利点です。

さて、ネットショッピングではどんなものを購入しているのでしょう。

購入品の種類が多岐にわたっているのが分かります。
その中で、僅差でしたが1位は「本・雑誌・コミック」でした。
電子書籍のようにネットでしか買えないものもありますし、一気に全巻揃える大人買いはネットの方が容易にできるのかもしれません。
では、商品を見つけて購入するまでの流れはどうなっているのでしょう。
商品情報の入手先と購入先について聞きました。

半数近くの方が普段よく利用しているサイト内で完結していました。


<まとめ>
今回の結果で分かったことは、いつも利用しているサイト以外にweb検索や、SNSのくちコミを見て商品を探すけれど、結局はいつも利用しているサイトから購入している人が多いということでした。
では、みなさんどんなところをポイントに利用するサイトを決めているのでしょう?
使いやすいショッピングサイトには何か条件があるのでしょうか?
ヴェスネットでは、この秋『ショッピングサイト』の比較検証を行います。
よく利用されるショッピングサイトの人気の秘密がわかるかもしれません。
結果をお楽しみに!!
最後に「ポチッ」とするのは価格の安いサイトじゃなくて、いつも使っている使いやすいサイトなのね☆

byヴェス子
過去の調査
Facebookでは女性にちょっと役立つコラムを毎日配信しています♪このページに「いいね!」を押して、お役立ちコラムを読んでみてくださいね。
ヴェスネットで調査してほしいものや、ご意見ご感想をお待ちしております。