【ミニアンケート結果】『クリスマスツリー』飾る?

もうすぐクリスマス!
自宅を飾ってクリスマスムードを楽しむ人も多いのでは?
ヴェスネットでは『クリスマスツリー』についてアンケート調査をしました。

今年のクリスマスにツリーを飾る人は半数以下でした。
飾らない主な理由としては「子どもが大きくなった」「出すのが面倒」「スペースがない」などがありました。
次に、クリスマスの飾りつけについて聞きました。
今年のクリスマス、ツリー以外に飾るものはありますか?


8割弱の方が何かしら飾るようです。手間がかかり場所をとるツリーよりも、手軽な飾り物でクリスマスの雰囲気を楽しむ傾向にあることがわかります。
クリスマスリースは、お子さんが幼稚園や保育園で作ってきたものを飾ったり、100円ショップで売っている材料で手作りされる方もいらっしゃるようです。
その他の中には『アドベントカレンダー』『壁掛けプレート』などがありました。

クリスマスカラー
クリスマスの飾りつけに使われている「赤」「緑」「白」。 この配色を見るだけでクリスマス気分になる方も多いのでは?それぞれの色に意味があることをご存知でしょうか。

どの色もキリスト教にとっては深い意味があるようですね。
街はすっかりクリスマス一色☆キラキラ輝くイルミネーションに気分も上がりますね。
街へでかけてクリスマス気分を楽しんでみてはいかがでしょうか。
ツリーに使うモミの木は冬でも葉を落とさないから「永遠の命」 の象徴とされているのよ!

by ヴェス子